« そろそろ復活です・・。 | Main | hp45 »

2006.04.07

Boot Camp

しっかしまあ、公式でこう来るとは。
これはまったくどうした事なんでしょ?

IntelベースのMacでWindows XPの利用を可能にするパブリックベータソフトウェア"Boot Camp"

ここまで余裕のあるAppleって、久しぶりに見た気がする。
寛容であることは、技術のスタンスとして重要な指標だなぁ。

以前もIntelMacが出るときにどーだろーって思って見てましたが、様々な遍歴を見せてきたMacにとってはかなり大きな出来事なんじゃないかな。68kとSystem6から使っていた私個人としても、「ほへぇ」って感じです。

なんだ、やればできるじゃんw

や、Hard的にはできるだろうけど・・・って所がずーとネックだったのね。VirtualPCという手も昔からあったけど、今回は「公式」な部分がなかなか。

さて、モノとしてはまだFileSystemとかDriverの一部とか
融通の利かない点が残っているようだけれど、
変な縄張り"意識"をsolveしていくきっかけにはなるんだと思いますよ。

-----------------------
ところで某所でちょっと書いてたんだけど、
IntelMacのTV-CMを見ているとちょっとドキドキするのだw
それはナゼかというと、
1:その300mmを手で持つんじゃないよー(汗
2:FOUPがOHTで行ったり来たりしているのを見て、動作を見てしまう・・。
  (FOUPつうのはウェーハを入れてるカセットね。)
3:ロボット搬送のサーボ音が聞こえるように感じちゃう(空耳)。
4:なにより、クリーンスーツ見ただけで汗が出る。

いや、単なる職業病というヤツです(爆
カッパー色したコイツ等の姿、家庭で見ることもないじゃない(^^;;
似たようなのがどのPCにも入ってるんだけどさ。

|

« そろそろ復活です・・。 | Main | hp45 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Boot Camp:

» Boot Camp(ブートキャンプ)発表!Intel Mac(インテルマック)でWindows XP起動。 [iPod style magazine 〜 iPod音楽情報ミュージックブログ 〜]
Intel(インテル)搭載のMacでWindows XPの起動を可能とする「Boot Camp(ブートキャンプ)」のパブリックベータソフトウェアをアップルコンピューターが発表しました。アップル株まで上昇したらしいですね。もう、何でもアリです(笑)... [Read More]

Tracked on 2006.04.07 11:35 AM

« そろそろ復活です・・。 | Main | hp45 »