漕いでゆけ!
流行り歌など書くこと、珍しいかもしれない。
同窓会は嫌いだから、こんなこと書くのも滅多に無い。
でも・・・。
今年の春のセンバツ高校野球、
北海道代表・旭川南高校を応援します!
入場曲は中島みゆきサンの宙船だそうで・・。
そうさ!
海峡を渡って、勝利へ漕いでゆけ!
健闘を祈る!!
The comments to this entry are closed.
流行り歌など書くこと、珍しいかもしれない。
同窓会は嫌いだから、こんなこと書くのも滅多に無い。
でも・・・。
今年の春のセンバツ高校野球、
北海道代表・旭川南高校を応援します!
入場曲は中島みゆきサンの宙船だそうで・・。
そうさ!
海峡を渡って、勝利へ漕いでゆけ!
健闘を祈る!!
The comments to this entry are closed.
Comments
これ、書いとかなきゃいけない気がして。
中島みゆきサンの唄には何度か助けられた。
今度もまた助けてもらっているような気がしてる。実は今の業務でかなり困難な状況にあるのだが(急遽、崩壊の危機にあるPrjのリーダになってしまった)、今もこの唄が頭の中で鳴っている。
「その舟を漕いでゆけ、お前の手で漕いでゆけ、お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな」
なんとか年度内にこの手で離陸させなければならない。
相方よ、申し訳ない。
この週末、グッタリ寝ていたのはそういうわけだ、すまない。
これも書いておこう。
あのころ、銀のR32を買ったもうひとつの理由、「銀の龍の背に乗って」。
一念発起の後、私の前に銀の翼は舞い降りた。そうして私はここに居る。
私の記憶にはもう殆ど伝聞でしか残っていないのだが、武市さん、あなたのお孫さんに唄で何度も救われているんですよ。
北国で走り回っている後輩達よ、私は君らの顔は知らない。だが大舞台に打って出る勇気を君らももらっているはず。
帽子には「弱気は最大の敵」、そう書いてあるそうだね。
私もそう念じてまた斗うことにするよ。
さあ、せいいっぱいがんばれ!応援してるから。
Posted by: lucifer | 2007.03.18 11:37 PM