« September 2010 | Main | September 2011 »

2010.11.07

このブログは

誰のモンでもない、私個人のものだから。

正直疲れた。

誰かが読んでこういってるよ?
書きかた(書かれ方)がまずいんじゃない?

いいよいいよ。勝手に言えば。
リアルワールドに影響出さなければ。

そのへんがクリアにセパレートできてないのなら
井戸端会議にダンナ衆が巻き込まれるのなら
イイカゲン書くのやめようかな。

もう少しフリーなスタンスで書ける
そのためのデバイスがそろそろやってくる。

それまでは開店休業。

日本のコミュニケーションツールは
村落システムの延長線にあって、
どうやったってクリーンでライトなツールにはならないものだ。

相互監視システム、
個々のオピニオンの範疇をストーカーだかスパイだかしてしまう
それは「アジアな」規範なのか、根深い相互不信なのか。

どんなに新しいシステム
ついったーでもSNSでもBlogsでも
徒党を組む「仲良しシステム」を抜け出ない。

無頼なら無頼で、こんなもの使わなきゃよい。
その腹のククリにはまだ遠い。

しばらく放置します。
あしからずご了承ください。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« September 2010 | Main | September 2011 »